■NHKとメディアの今を考える会 第9回講演会「取り戻せ!テレビを市民の手に ~視聴者運動の現状&独立行政委員会制度の提案~」(JCJが共催)
「テレビは報道機関としての役割を果たしていない」「テレビは、政府広報か」と、放送の現状を多くの人達が怒り憂いています。 一方で、視聴者・市民の手で「テレビを市民の手に取り戻す」運動もここ数年多彩に展開さ […]
〈JCJ 8月集会〉軍拡の動きに、私たちはどう対抗するか ―― 戦後80年を前に
■開催趣旨と呼びかけ 来年は戦後80年。しかしこの間、自公政権は憲法9条を骨抜きにし、「敵基地攻撃能力」の保持を決めるなど、平和を脅かす軍拡への道を突き進んでいます。日本ジャーナリスト会議(J […]
■〈JCJ広島支部〉8・6ヒロシマで何が起きようとしているのか〈平和公園での表現規制を考える〉
■開催趣旨:今年の8・6平和記念式典で広島市は、平和公園の全域に入園規制をかけようとしている。原爆ドーム、原爆供養塔をはじめ多くの慰霊碑がある一帯すべてが午前5時から9時までの4時間、「安全対策の強化」を理由に手荷物検査 […]
〈JCJ Online講演会〉「小池氏が都知事に3選 今後の政治への影響を読む」講師:鮫島 浩さん(SAMEJIMA TIMES、元朝日新聞記者)
■開催趣旨:アンチ小池票が分散したおかげで小池氏は都知事選で逃げ切った。小池氏をステルス支援した裏金自民党は息を吹き返すかと思いきや、都議補選は2勝6敗と大敗した。自民党への逆風はおさまっていない。この都議選の結果は9月 […]
〈ジャーナリスト4月号・書評〉松岡かすみ著「ルポ 出稼ぎ日本人風俗嬢」・・・表面からは窺い知れない人権擁護の難しさと実態
■松岡かすみ著「ルポ 出稼ぎ日本人風俗嬢」)・・・表面からは窺い知れない人権擁護の難しさと実態 本書は海外で出稼ぎを行う日本人風俗嬢たちの仕事内容、出稼ぎに至る経緯、海外での暮らしぶりなどを詳細に綴ったルポルタージュであ […]
■【連続講座第4回】日米共同作戦の拠点化許すな!〜対艦ミサイル配備、沖縄弾薬庫・陸自訓練場建設~ (主催:沖縄・琉球弧の声を届ける会)
【連続講座第4回】メディアはすべての人権のため、隠された真実を暴け! ~日米共同作戦の拠点化許すな!〜対艦ミサイル配備、沖縄弾薬庫・陸自訓練場建設~ 日時:2024年7月20日(土)13:30~17:00(開場13: […]
〈JCJ Online講演会〉出稼ぎ売春〝現代のからゆきさん〟実態と今後 講師:松岡 かすみ(フリーランス記者)
■講演タイトル:出稼ぎ売春〝現代のからゆきさん〟実態と今後 ■開催趣旨:求人サイトを介して米国やオーストラリア、カナダなどへ日本人女性の売春をあっせんした男4人が警視庁に4月逮捕された。その女性の数は2021年ごろから3 […]
〈JCJ Online講演会〉3.2 本日開催! 見逃し聴取可 参加申し込みは講演開始の14時までOK。見逃し聴取可 「台湾選挙と今後の両岸関係…「過去」のある日本人として考えねばならないこと」 講師:大西 広(慶大名誉教授)
〈JCJ Online講演会〉3.2 本日開催! 見逃し聴取可 参加申し込み(500円)は講演開始の14時までOK。「台湾選挙と今後の両岸関係」 講師:大西 広(慶大名誉教授)お申込者には37ページ建てのレジュメ(画面) […]
■【連続講座第3回】ジェンダーの視点から考える真の安全保障〜脱軍事化と脱植民地化を目指して~ (主催:沖縄・琉球弧の声を届ける会)
【連続講座第3回】メディアはすべての人権のため、隠された真実を暴け! ~ジェンダーの視点から考える真の安全保障〜脱軍事化と脱植民地化を目指して~ 日時:2024年4月20日(土)13:30~17:30(開場13:00 […]
〈JCJ Online講演会〉「台湾選挙と今後の両岸関係…「過去」のある日本人として考えねばならないこと」 講師:大西 広(慶大名誉教授)
■開催趣旨:1月の台湾総統選挙の結果と今後の(中台)両岸関係をどうみるか。中国、台湾を頻繁に訪問されて取材、学術交流されている先生にアジアで戦争をおこさないためにどうすればよういか。日本は台湾にどう向きあえばよいかを含め […]