NEWS & REPORT
〈JCJ Online講演会〉 学生たちのウィーン報告 「核兵器のない世界を選択する---核兵器禁止条約の締約国会議に参加して」 登壇者:KNOW NUKES TOKYO(東京から核兵器廃絶をめざすグループ)のみなさん

■開催趣旨:2022年6月、核兵器禁止条約の第1回締約国会議がウィーンで開催されました。核兵器の廃絶を目標に、核兵器を「使われる」側の視点で作られた条約の枠組みで各国は何を議論したのか。直接現地に行き、参加した私たちが核 […]

続きを読む
機関紙「ジャーナリスト」
2022年8月号 通巻773号

続きを読む
NEWS & REPORT
JCJ「夏のジャーナリスト講座2022」開く

  JCJ「夏のジャーナリスト講座」開く JCJは7月6日から7回シリーズで学生向けに「夏のジャーナリスト講座」を開いている。最初の3回分をまとめて報告する。 米軍基地は生活の場と隣り合わせだ▶明 真南斗(あき […]

続きを読む
NEWS & REPORT
〈JCJ声明〉戦前の遺物「国葬」に メディアは明確に反対を

安倍晋三元首相が銃撃を受け死去した。これに対し岸田文雄首相が「国葬」を 実施すると閣議決定したことに、批判が強まっている。だが主要メディアの「国 葬」に対する姿勢はあいまいだ。「国葬」は天皇主権の明治憲法体 […]

続きを読む
NEWS & REPORT
〈JCJ声明〉ミャンマー治安当局による日本人ジャーナリストの拘束に抗議する

ミャンマーの治安当局は7月30日、最大都市のヤンゴンで民主化を求めるデモを撮影していた日本人ジャーナリストを拘束した。報道によれば、拘束されたのはフリーランスでドキュメンタリー映像を制作している久保田徹さん(26)だとい […]

続きを読む