機関紙「ジャーナリスト」
2023年5月号 通巻782号

主な内容 ・施行から76年 危機の憲法体制 ・新たな戦前に「NO」 ・統一地方選 女性議員「過去最高」を喜ぶ ・政治のメディア支配許さぬ[NHKシンポ] ・運命共同体の台湾と共同声明を ・〝新安保〟が直撃!! 南西諸島 […]

続きを読む
機関紙「ジャーナリスト」
■〈JCJ Online講演会〉真の「保守」とは何かを示す、映画「ハマのドン」 鈴木賀津彦

JCJでは5月21日(日)に映画「ハマのドン」、松原文枝監督をお迎えしオンライン講演会を開きます。それに関連し5月25日発行の機関紙「ジャーナリスト・5月号」では鈴木賀津彦氏による同映画評の掲載を予定しております。  都 […]

続きを読む
機関紙「ジャーナリスト」
機関紙バックナンバー閲覧が拡充されました

機関紙「ジャーナリスト」のアーカイブ収録は従来、2008年12月号(609)まででしたが、新たに2006年1月号(574)までを加えました。JCJ会員方、講読会員の方はユーザー登録することでご覧いただけます。PDFファイ […]

続きを読む
NEWS & REPORT
〈JCJ Online講演会〉「主権は官邸にあらず、主権在民! ~映画『ハマのドン』松原文枝監督が捉えた横浜市民の選択」 お話し:松原文枝(テレビ朝日)

 横浜市での「カジノ誘致」の是非をめぐる動きを追ったドキュメンタリー映画『ハマのドン』が5月5日から公開になった。コロナ禍の中で、市民は住民投票を求めて法定数の3倍を超える19万超の署名を集めたにも関わらず、市議会がその […]

続きを読む
NEWS & REPORT
2023有明憲法大集会…あらたな戦前にさせない! 守ろう平和といのちとくらし、JCJ有志で参加

去年の参議院選挙の結果、憲法改正を主張する自民・公明・維新・国民民主の議席は衆参共に、改正発議に必要な3分の2の議席を上回り、暮れには安全保障戦略の大転換となる防衛関連3文書が閣議決定する異形の進行に危機感を募らす市民が […]

続きを読む